スペースの関係で、だとは思っていたのですが、
本日お世話になっているホテルでは
トイレとお風呂が別になっていました。
シングルだからそんなに区切らなくても、、、
などと思うのですが
リニューアルして取り入れるという事は
やはりお客様の声があるんでしょうね。
株式会社まるよし産業(不動産)
オーナーさんとの会話2
いや〜色々な資産運用やっているけど
株関係に関しては、トータルマイナスかな?
先日のオーナーさんは
若かりし頃から株、債券、国債など
多岐にわたって経験したお話をお聞きできて
ワクワクしながら失敗談を自分の知識に書き込みしていました(笑)
建物情報館
しばらく様子見です、ふった担当はギブ宣言、、、(笑)
スモッカ
同じお引越しをされるならチョッとお得にお引越しされてください。
ただし、PCは必須かな?手続きは少し面倒かな?
もちろん他社さんのアパートもたくさん掲載されていますが
自社お取り扱いのお部屋をご紹介できるようにがんばります。
*SUUMOさんやホームズさんなど他社サイトでも、
気になるお部屋がございましたらお気軽にお声がけご相談ください。
わたくし一人暮らしのスタートが
3点ユニットのワンルームだったので
ホテルの部屋のサイズは何とも思わないのですが
宿泊業界でもバストイレ別なんだな〜
この業界が賃貸の最先端を行くと言われている感覚からすると
アクセントや色づかい、参考になせていただきます。
個人的には
窓がないトイレってチョッと苦手だったりしており
シングルの部屋なので、明るさがとれる壁はスケルトンでも良いかな!?
そんな事を思いながら用足ししていました(笑)
すこし時間を作って、ご近所探索してきます。
もう一枚
先日お邪魔したお客様の所からの借景をパチリと
景色はタダですが、何となく見晴らし良いのは
気分も良い!?