賃貸物件の建物チェックに同行したら
懐かしいな〜と思いながら
ガスエアコン’93年式のタイプを発見
そう言えば
当時は、ガスタイプ、灯油タイプと
暖房の部分に違う燃料を使うタイプが流行ったな
そんな事を思い出して記録していました。
株式会社まるよし産業(不動産)
おかげ様で上昇パターンを刻んできて
たぶんプラスにて落ち着きそうな動きを、、、
甘かった、後ほどまた(笑)
建物情報館
スモッカ
同じお引越しをされるならチョッとお得にお引越ししてください。
ただし、PCは必須かな?手続きは少し面倒かな?
もちろん他社さんのアパートもたくさん掲載されていますが
自社お取り扱いのお部屋をご紹介できるようにがんばります。
ちがう検索サイトでもパクり始めましたが、、、TTP
*SUUMOさんやホームズさんなど他社サイトでも、
気になるお部屋がございましたらお気軽にお声がけご相談ください。
築後30年以上の建物の維持メンテナンスという経験が
浅いわたくしは、自分で気づく部分を見積もりしながら
各オーナーさんより項目を減らすチェックを受けて
次の作業に取り掛かっていました。
たしかにわたくしの目線だと
賃料上乗せに反映できないのに過剰に修繕しているのかも?
そんな事を思いながらも
きれいな部屋を夢見てメンテに励んでいました。
一旦保存。