元々の募集が42,000円あまりの反響のなさに
オーナーさんより35,000円にしてください。
変更し対応していったら、、、
株式会社まるよし産業(不動産)
ん、ん、精算のタイミングが難しいな〜
いずれチャンスは逃さないようにチェック。
建物情報館
スモッカ
同じお引越しをされるならチョッとお得にお引越ししてください。
ただし、PCは必須かな?手続きは少し面倒かな?
もちろん他社さんのアパートもたくさん掲載されていますが
自社お取り扱いのお部屋をご紹介できるようにがんばります。
ちがう検索サイトでもパクり始めましたが、、、TTP
*SUUMOさんやホームズさんなど他社サイトでも、
気になるお部屋がございましたらお気軽にお声がけご相談ください
こういう時の記載は具体的でいいんですかね!?
ま、差支えが無い部分で
元々すご〜く人気がある立地では無かったのですが、
年々空室率が上がってきて
ついに、、、1/6世帯まで行ってしまいました。
まるよし産業の腕が悪いのか
物件の内容が悪いのか
いずれ見直しをしなくてはいけない状態になっており
しびれを切らしたオーナーさんより
大幅な値下げの提案を受け実施していました。
確かに反響は目に見えて変化しましたが
それでもいま一歩入居が確定しないので
ちょうどケーブルテレビさんだった事もあり
共益費2,000円いただく形にして
Wi-Fi 入れましょう!!
良いですよ。という流れがあっての値上げでした。
値上げをしましょう。2,000円
という表現よりは値下げ幅を見直しましょう
という方が正確かもしれませんね(笑)
いずれアパート経営には厳しい風が吹いておりますが
厳しいからこそ風に乗れるポイントがある。
これは売買でも賃貸でも同じように感じますので
ポイントを押さえてチャレンジしていきます。
自社物件は
年一の設備更新をし塗装をすれば仕上げかな?
和室を洋室へ
アクセントクロス
LED
TVドアホン
24時間換気
3年から4年かけて設備の更新をし
今後は
エアコン入替え
備え付けタイプのガスレンジの入れ替え
何て言うのが控えているように感じていました。
さ、賃貸も売買も人口減少で人が減るなりの対応
ドンドンやっていきます。