香港のデモを見ていて気づいたのですが
先日、業界の集まりで
自分たちの業界の意見を通していきたければ
キチンと選挙の時に協力して投票しておかないとダメだよ。
業界で押している人はこの人だからね。
という説明がありました。
株式会社まるよし産業(不動産)
株、2銘柄になると目線が変わり
売却も含めて冷静に対応できそうですね(笑)
半期決算への仕込み時期?
建物情報館
スモッカ
同じお引越しをされるならチョッとお得にお引越ししてください。
ただし、PCは必須かな?手続きは少し面倒かな?
もちろん他社さんのアパートもたくさん掲載されていますが
自社お取り扱いのお部屋をご紹介できるようにがんばります。
*SUUMOさんやホームズさんなど他社サイトでも、
気になるお部屋がございましたらお気軽にお声がけご相談ください
何でもそうですが、
後から動くのでは遅い傾向があり
先に動いておくのがいいらしい。
選挙は数少ない自分の意見を反映させるツールなので
消費税の10%や、海外でいけばイギリスのEU離脱
今回の香港の引渡し条例
いずれ自分たちが選んだ、
もしくは選ぶ権利があったのに行使しなかった結果
と捉えたらどうでしょう!?
わたくしこういう記載をする方がみんな言っているように
誰かに投票してくださいは基本的にはありません
が、だれに投票すれば業界の運営が
スムーズに進むのかは理解していました(笑)
選挙に行くのが面倒なので
はやくスマホで投票して集計も一瞬
そういう選挙、いいね!!
写真は、
おかげ様で好評をいただいている建売住宅の現地写真になります。
あんまりアッサリと売れてしまい、
その後に諸事情で再登場だったので
一生懸命写真や何やら後出しで整えていました
現場にてお待ちしています。