オッと、写真を間違えてしまいました。
思いがけず天気が良く、
あっという間に満開になっているご当地の桜でした。
株式会社まるよし産業(不動産)
先日は親御さんが無くなった先輩から
「この後どうすれば、、、」
何ていう軽〜いご相談に対応していました。
相続のお手伝い、売買の査定、空室対策、修繕対応、太陽光発電
日常的に対応してます。
建物情報館
いちおう毎週月曜日が更新の社内ルールなので
声掛けはしていました。が、残念ながら、、、
担当はふってるんですけどね(笑)
スモッカ
同じお引越しをされるならチョッとお得にお引越しされてください。
ただし、PCは必須かな?手続きは少し面倒かな?
もちろん他社さんのアパートもたくさん掲載されていますが
自社お取り扱いのお部屋をご紹介できるようにがんばります。
*SUUMOさんやホームズさんなど他社サイトでも、
気になるお部屋がございましたらお気軽にお声がけご相談ください。
以前、貸家のオーナーさんが隣接の住宅の方に
木の根が自宅の敷地に入ってきて
基礎が壊れると嫌だから、土の中の根を切って下さい
そんな事をお隣さんへアピールされていた時があり
あまりピンとこない話だな〜と感じながらも
経験で話しているはずだから
とりあえずは動かなくては、、、
そんな思いで動いた経験があったが
現実的に木が育っていくと
写真のように周りが隆起して
後からは直せないようになるんだな〜
一つお勉強させていただきました。
大きな土地を持っていて
木の処分が必要な時に
埋めるのもダメだよ!!
しばらくすると陥没するから、、、
そんなのも合わせて学習したような気がします