昨日お邪魔したお客様の所で
なにやら忙しそうに準備していて一言
「朝市に出店していてその準備で忙しいのよ」
と言われていました。
*静かに地主さん営業を続行中*
株式会社まるよし産業(不動産)
高須さんのニュースを見て
金の延べ棒、小さくていいから持っていたいですね(笑)
建物情報館
しばらく様子見です(笑)
スモッカ
同じお引越しをされるならチョッとお得にお引越しされてください。
ただし、PCは必須かな?手続きは少し面倒かな?
もちろん他社さんのアパートもたくさん掲載されていますが
自社お取り扱いのお部屋をご紹介できるようにがんばります。
*SUUMOさんやホームズさんなど他社サイトでも、
気になるお部屋がございましたらお気軽にお声がけご相談ください。
朝市の出店準備に2日ぐらいかかるそうです。
しかも
朝市は朝市でも、今や八戸というよりは
だいぶ全国区になりつつある
「館鼻岸壁の朝市」ではなく
昔ながらにやっている
「湊の通りの朝市」だと言っててビックリ!!
へ〜そうなんですか!?
と声がけしたら、
浜まで歩けない人なんかもいて
まだまだ需要はあるんだよ。
とおっしゃっていました。
最近、とんと行った事がなかったのですが
機会が有ったら、いや機会は作らないとないと思うので
6月ごろにでも行ってみます。
写真は、
とあるアパートのお客様より
照明器具のヒモが切れたので
確認をお願いします。
と言われてお邪魔した先にて
そういえば、平成の初期の頃は
このタイプの照明器具がよくよく設置されていたな〜
今だと普通にLED、しかも簡単に交換できるタイプが主流?
直接線で繋ぐのは、一般住宅でもだいぶ見ることが無くなって
チョッと懐かしいようなビックリするような
早めの設備更新を提案していきます。
ちなみに
設備更新をしても、、、
賃料にも反映しないし、
新築から見たら当たり前だし
アパート経営もやっぱり「経営」ですね(笑)