わたしは断然、傘は使う派
パラパラでも平気で傘を使うので
時々雨が上がっていても使ってたりして、、、(笑)
株式会社まるよし産業(不動産)
おかげ様で上昇パターンを刻んできて
たぶんプラスにて落ち着きそうな動きを、、、
甘かった、後ほどまた(笑)
ちなみに、3月の決算のために1月に仕込んで
ちょい勝利の実績から行くと
9月の決算用に今仕込むのがベスト??
建物情報館
スモッカ
同じお引越しをされるならチョッとお得にお引越ししてください。
ただし、PCは必須かな?手続きは少し面倒かな?
もちろん他社さんのアパートもたくさん掲載されていますが
自社お取り扱いのお部屋をご紹介できるようにがんばります。
ちがう検索サイトでもパクり始めましたが、、、TTP
*SUUMOさんやホームズさんなど他社サイトでも、
気になるお部屋がございましたらお気軽にお声がけご相談ください
意外と傘を差さない人が多くて
普段から不思議に思っているのですが
わたしは傘の骨が丈夫なのを選んでいるので
強風でもあんがい気にせずに使っています。
雨だけでは無くて
ご当地だと雪の時もあるのですが
この雪の時だとなおさら使わない人が多くて
へ〜そうなんだ、と思う事が多いです。
以前いちど傘を使わない身近な人に聞いた時には
雪の時は雨じゃないし濡れないでしょ
何ていうよく分からない理由を聞いたような気がしていました。
ま、好みや文化の違いという事で
梅雨の空を見て思い出し記録でした。
要は好きなように!!ですね(笑)
写真は
わたしの大好きなWi-Fiを設置した賃貸物件にて
別の修理修繕にお邪魔したら
Wi-Fiの調子が悪くて、、、
という事で、サポートセンターに連絡し
対応してもらいました。
Wi-Fiが使えないのはチョッとダメかな〜
という事で手早く対応させていただきました。
復旧するといいですね。
本来の故障はハンドルの空回り